パッケージに関する全てのことをお任せ下さい

パッケージに関することなら
パッケージパートナー パッケージ素材と形状

お見積・ご相談はお気軽にこちらまで

03-5312-6174

受付時間10:00~19:00

パッケージ制作の外部委託なら【パッケージパートナー】 > パッケージ制作のポイント > パッケージ素材と形状のポイント

パッケージ制作のポイント

CATALOG PRODUCT POINTS

「もっと売り場で目立つよう、パッケージの形をリニューアルしたい」
「ブランディングの一環として、商品パッケージの素材にこだわりたい」

そのように考える商品開発担当者の方も多いのではないでしょうか?商品の魅力を伝え、消費者が思わず手に取りたくなるようなパッケージを目指すのであれば、パッケージとして採用できる素材・形状について知っておくことが大切です。本記事では、パッケージ素材の種類と、種類ごとに可能な形状、素材や形状を選ぶポイントから、環境にやさしいパッケージ素材など、パッケージ開発に役立つ情報を紹介します。

POINT

1

パッケージの素材と形状は商品を表現する重要な要素

商品特徴の「無添加」を想起させるためにパッケージに天然素材を採用したお菓子や、ギフト需要を換気するために、高級感のあるボックスを採用したコスメなど、パッケージデザインにおいて、素材や形状は商品を表現する重要な要素のひとつです。また、素材や形状へのこだわりは、機能面、デザイン面での評価にもつながり、ブランディングにおいても良い効果をもたらすでしょう。もちろん、商品カテゴリーにおいて一般的な素材・形状とは異なる発想を取り入れたパッケージデザインは、売り場で「目立つ」効果も期待できます。

パッケージの素材・形状にこだわるメリット

  • 商品特徴を直感的に表現できる
  • ブランディングにおいて良い効果をもたらす
  • 売り場で目立つ

POINT

2

パッケージ素材と形状の種類

パッケージ素材・形状にはさまざまな種類・組み合わせ事例が存在しますが、工場でのパッキングや、手作業で行う梱包作業において、扱いやすい素材・形状は限られています。本章では、一般的に流通しているパッケージ素材と、素材ごとに再現可能な形状を紹介します。

1板紙

食品の外箱から雑貨まで、さまざまなパッケージに使用される紙で、「ボール紙」とも呼ばれます。厚手で、普通の紙よりも耐久性があり、さまざまな形状に加工しやすいのが特徴です。ここでは、板紙の中でも身近な素材、パッケージ形状について解説します。

紙の種類

1 コートボール 表面は印刷可能な白いコーティング、裏面はねずみ色の厚紙。ダース箱など一般的なパッケージ素材として普及しており、コスト面に優れています。
2 コートカード 両面に白いコーティングを施した厚紙。表面・裏面ともに印刷可能で、化粧品のパッケージや比較的高額な商品に使用する高級感のあるパッケージに適しています。
3 カードB コートボールの裏面が白くなったもの。表面・裏面ともに白で、中層はねずみ色の厚紙が使われています。コストはコートボールとコートカードの中間程度で、見た目がよく、コストパフォーマンスが良い紙としてさまざまなパッケージに採用されています。
4 クラフトボール 古紙を使用した板紙。ナチュラルな風合いが魅力で、「無添加」「オーガニック」などの商品訴求とマッチします。

板紙の形状

サック箱

箱の上下に差し込みの蓋がついた、キャラメル箱のような形の箱。軽量な菓子類などに使用されます。

地獄底

底面のみを組み立てる形状で、底が抜けにくいタイプの箱です。ワンタッチで組み立られるので作業効率がよく、低コストで採用できます。

ピローケース

上下の蓋の折筋が湾曲しており、その名の通り枕型に組み上がる箱です。ジュエリーや小物のギフトパッケージとして多様されます。

2特殊紙

紙そのものに光沢や模様などを加工した紙を特殊紙と呼びます。通常の紙の風合いとは異なる華やかさやデザイン性を生かし、パッケージにも活用されています。特殊紙にはさまざまな種類がありますが、下記では、パッケージに使用しやすい一般的な特殊紙の種類と形状について解説します。

特殊紙の種類

ホログラム紙

角度によってさまざまな色に変化しながら輝く特殊紙です。お菓子やおもちゃなど、子どもの興味を惹きつけたい商品に最適です。

パール紙

パールのようなマットで上品な光沢を持った紙です。化粧品や高級な商品のパッケージに多様されます。

アルミ蒸着紙

紙に直接アルミホイルを貼り付けた特殊紙。光沢感・高級感があり、高いアイキャッチ効果が得られます。

特殊紙の形状

特殊紙は、サック箱、地獄箱、ピローケースなど、一般的に板紙で行われる形状と同様の仕様が可能です。また、パッケージに特殊紙を使用する商品は、形状にもこだわることが多く、ユニークな形状をオリジナルで作成するケースもあります。

4ダンボール

軽くて丈夫なので、外箱に使用することで商品をしっかり保護してくれます。厚みは中芯の波の高さで選ぶことができ、パッケージでは、厚さ約1.2mmの「E段」、厚さ約0.5mmの「G段」が多様されます。

ダンボールの種類

1 美粧ダンボール 1枚の板紙にフルカラー印刷をほどこし、片面ダンボールを貼り合わせて作るダンボール。
2 カラーダンボール カラー原紙を使ったダンボール。より華やかさを出したいパッケージにおすすめです。

ダンボールの形状

A式

いわゆる「みかん箱」と呼ばれる一般的なダンボールの形。商品発送などに使用されます。

B式

差し込み式の蓋がついた形状。組み立てが簡単で、通販用のパッケージや飲食店のテイクアウトで多様されています。

C式

「かぶせ型」とも呼ばれ、本体と分離した蓋をかぶせて使う形状。ギフト商材やお菓子のパッケージとして採用されます。

N式

1枚の紙を組み立てて作る蓋つきの箱。ポスト投函が可能で、通販用の発送箱などに活用されます。

POINT

3

パッケージの素材と形状を選ぶポイント

パッケージの素材と形状を選択する際は、下記の4つのポイントを検討する必要があります。

1 質感 高級感やナチュラル感、スタイリッシュさなど、質感はパッケージの第一印象を決める要素のひとつです。商品のイメージに合った素材を選択することは、ブランドイメージの定着にもつながり、ブランディングへの貢献も大きいでしょう。
2 強度 商品保護としてのパッケージの役割を担うのが、強度です。繊細な商品や重さのある商品はより強度のある外箱を選択し、商品の品質を守りましょう。なお、外箱として強度の高い素材を選ぶ際は、ダンボールがおすすめです。
3 コスト 単価の安い商品はパッケージのコストを抑え、単価の高い商品は特殊紙などを使用してコストをかけるのが一般的です。パッケージそのもののコストはもちろん、流通での効率や商品の破損などによる損失も考慮して、最適なコスト感を検討しましょう。
4 環境面 SDGsが浸透した今、企業の環境への取り組みも、消費者の商品選択理由のひとつになりつつあります。環境にやさしいパッケージは消費者に好印象を与え、ブランドイメージの向上にもつながるでしょう。

POINT

4

環境にやさしいパッケージ素材

国をあげての脱炭素計画や、地球環境にやさしいサステナブルな暮らし方の浸透は、消費者の商品選択のあり方を変化させつつあります。購入後は商品を取り出し、捨てられることが多いパッケージだからこそ、リサイクルや地球にやさしい処理方法を意識することで、消費者に企業の方針を示すことができるでしょう。本章では、地球環境にやさしい商品パッケージの素材について解説します。

1 プラスチックを使わない環境にやさしい包材として、長く商品パッケージに使用されているのが紙です。中でも、古紙や間伐材など、環境に配慮した素材を利用したパッケージは、エコを意識する消費者から好感を得られるでしょう。
2 生分解性プラスチック 微生物の働きによって水とCO2に分解される、環境にやさしいプラスチックです。マイクロプラスチックをはじめとするプラスチックゴミの課題解決に貢献するとされている一方、コンポストを使った特殊な条件下でしか分解しないことから、必ずしも環境負担が減るわけではないという意見もあります。
3 バイオマスプラスチック 石油を使わず、とうもろこしやサトウキビなど、植物由来の再生可能資源から作られた環境にやさしいプラスチックです。おもに、フィルムやプラスチック成型品などの法材に活用されます。
4 リサイクルプラスチック プラスチック製品をリサイクルして作られたプラスチックです。なお、「ペットボトルをリサイクルして作ったペットボトル」など、リサイクル前と同じ製品に使用することを水平リサイクルと呼び、新たな材料を必要としない、よりサステナブルなリサイクル方法とされています。
5 バンブーファイバー プラスチック代替品として活用されているのが、竹の繊維を樹脂で固めたバンブーファイバーです。竹は成長が早く化学肥料も使わずに育つため、石油由来のプラスチック製品などと比較して、持続可能な素材として注目されています。

POINT

5

【まとめ】パッケージの素材や形にこだわって、商品の魅力を最大限に引き出そう!

パッケージの素材や形は、デザインコンセプトを体現し、商品を消費者に印象付ける重要な要素です。一般的なパッケージ素材には、紙板、特殊紙、ダンボールなどがあります。パッケージの素材や形状を選択する際は、質感、強度、コスト、環境への影響などを判断基準にすると良いでしょう。
パッケージパートナーでは、パッケージのコンセプト開発から、商品に最適な形状、素材のご提案まで、パッケージ開発に関するサービスをワンストップでご提供いたします。パッケージ素材や形状に悩む商品開発担当者の方は、お気軽にお問い合わせください。

ご相談、お見積もりは以下迄ご連絡ください。

03-5315-0621
03-5315-0621

受付時間10:00~19:00

株式会社プリンツ21 | 〒160-0001東京都新宿区片町4-6 ANYビル5F

WEB商談
資料請求・ご相談
無料お見積もり
トップへ戻る
トップへ戻る